パパと行ってきました♪

高速道路で2時間ちょっと
北陸の観光名所
福井県の三国町にある
東尋坊に行きました。
十数年ぶりに来た東尋坊
長男がヨチヨチ歩きの頃に
来た以来です
行った日は強風で曇り
断崖に日本海の荒波が
激しく打ち寄せて
観光船も欠航してるは
雨も今にも降りそうで
寒かった~(笑)
昼食は日本海の海の幸
海鮮丼~!

ぶりに甘海老に・・・
新鮮で美味しかったです♪
東尋坊から右手に見えてた
雄島に歩いて移動っと
思ったが・・・
雨も降りそうなので
車で移動しました

越前海岸と雄島を結ぶ
赤い橋が印象的でしたが
とにかく、ここも
風が強くて寒いし
雨も降りそう!(笑)
二日目

福井県永平寺
曹洞宗の大本山
1244年
道元禅師によって
ひらかれた
座禅修行の道場
天気もよくて
気持ちよかったです
一日目と二日目の予定
逆にすればよかった(笑)